ノベルティグッズ大量消費
おはようございます☀
社会人アーティストのまえぽんです。
🍀これまでのお話は
同じカテゴリーをご覧ください…
突然ですが
あなたは
銀行のノベルティーグッズと言ったら最初に何を思い浮かべるでしょうか。
三菱銀行と言えば
断然ディズニーのキャラクターの貯金箱です。
マニアでなくてもミッキーとミニーは揃って持っていたい✨
テニスルックバージョンもありました。
他にもドナルドとデイジーとか
あんまり世の中に出てこない貯金箱など
実はいろいろあったりしました。
私が入社して数年経った頃
三菱銀行のコーポレートマークが変わりました。
鳩をあしらった看板になったのです。
これをアピールしたかったのか意図はよくわからないのですが
この鳩さんをあしらった赤い羊羹と
ミッキーマウスミニーマウスをあしらったコンパクト型の歯磨きセットがノベルティーに加わりました。
🔴単純に
この羊羹食べて歯を磨けってか❓
とツッコミを入れたくなりますが
かわいいから許す😍
鳩さん羊羹は、とある有名どころの老舗和菓子店が作ったものだと聞きました。
とても人気のあったノベルティーだったのですが、大量に使い切らなければならないと言う事態が発生しました。
それは
✳️羊羹の賞味期限✳️が関係していたのです。
そんなこともあり
普段はノベルティーグッズなんて絶対にもらえないのだけれど
〝持って帰っていいよ〟
と言うことになりました。
もちろんたくさん持って帰って友達にあげました。
普段は結構厳重に仕舞われていて
ノベルティーを手に取ることができないのですが、あれだけはウェルカムだったようです。
配布期限の切れたメモ帳とかはよくもらえました。デザインが古くなってもディズニーはかわいい🌟もんね〜♪
🔴つづく🔴
🍀まえぽん
0コメント