続・実はエグい💣障がい者スポーツ

お疲れ様です🌟
社会人アーティストのまえぽんです🌟

🍀これまでのお話は
 同じカテゴリーを見てください…

まえぽんが盲学校で体験した
💣エグい障がい者スポーツ🌟
其の2
🌟バレーボール🏐

もうこれは…この前にお話しした

⚡️野球の比ではありません💦


球は〝中に鈴の入ったバレーボール〟🏐
ボールがゴロですれすれに通るほどの高さにネットを張り、前衛と後衛に分かれます。
前衛は基本〝全盲〟見えていない人
もしくはアイマスク着用の者

つまり私が参加する場合は
前衛だと
アイマスクをつけなければなりません。

しかしこの前衛チーム
はっきり言って

格闘技⁉️

と言って良いくらいハードで
ネット越しに双方の前衛チームが
体全体を使ってボールをブロックするのです。
つまりは

〝盾になる〟

と言う感じ。

私はこれが怖くて仕方がありませんでした。
相手の胸や全身に跳ね返ったボールが自分を直撃し、またそれが相手に跳ね返ってまた自分に返ってくる…青タンは必死🌟
チームは男女混合でしたので
これまたガタイのいい男子なと真ん前に現れた日には、

この日は間違いなく

私の命日だろうな

と覚悟したものです。

じゃぁ後衛は楽なのかと言うと
これがまたとんでもない話で💦
ゴロの球を受けて返すので
突き指したり、げんこつをすりむいたり
こちらも生傷が絶えません。
私は軍手を使ったり、指を包帯でぐるぐる巻きにしたりいろいろ抗いましたが

痛いものは

痛いんだっつうの💦


交流試合で千葉盲学校に行った時は
あまりの手の痛さに

早く負けて帰ろうよ💦

などと
およそ

スポーツマンシップとは

真逆のコメント

を吐いてしまったほどでした。

障害者スポーツに挑む皆さんの
ファイトのかけらほどでも私にあれば
もう少しマシな奴に成長していただろうに…

なんて思ったりするのです。。。


🍀まえぽん

社会人アーティストまえぽんの毎日がポンポコピ〜

歌い語り描き書く表現者まえぽんです。 ✨福祉施設などに歌とお話をお届けする音楽ボランティアをさせて頂いています。コロナ禍で活動自粛の状態でしたが、リモートによる慰問や、音楽インストラクターとして施設スタッフとして加わる事で活路を見いだすことができました。 より多くの福祉関係者の方にこのことを知って頂きたくこのブログを立ち上げました。 ご興味を持っていただけたらフォローよろしくお願いします❣️

0コメント

  • 1000 / 1000