オンナの園は怖いよ〜ぅ❗️
こんにちは☀️
社会人アーティストのまえぽんです。
🍀これまでのお話は
同じカテゴリーをご覧ください…
現在でもつくづく思うことですが、
私には女ばかりの職場は合っていないように思います。
※この事は追々出てくるかと思います。
学生の頃とは違う〝人間関係〟に
かなり戸惑っていたまえぽんでした。
役職の序列とか
入社年数とか
仕事のキャリアとか
今まで自分には無関係かと思われたことに
結構関わることになりました。
これが社会人と言うものなのね💦
銀行によっては戒律がかなり厳しいところもあったようですが、私がお世話になった銀行はその辺かなり緩めでした。
役付の方でも〝〇〇さん〟と呼んでもそれほど叱られることもありませんでした。
そんな経験があるので
今でも銀行を舞台にしたドラマとかを見ると
ニヤニヤしてしまいます。
電話交換台のすぐ隣は外回りの業務課でした。
いつも活気があって元気の良い部署でした。
仕事で多少嫌なことがあっても、
この部署のおじさまやお兄様方にかなり私は助けられました。
私は〝前ちゃん〟と呼ばれ可愛がっていただきました。
銀行には庶務行員さんと言う方がいて
ロビーなどでATMの使い方とかわからない時に対応してくれるおじ様チームです。
庶務係の宴会など
おじ様方がいらっしゃるだけで
もうパラダイスでした。
庶務行員室に回覧物などを持って行くと
〝前ちゃん、こっちこっち❗️〟と
おじ様が手招き(笑)
〝オネエサマとどお?
じきに慣れるから
頑張ってね!〟と
キャンディーやおまんじゅうを握らせてくれたものでした。
落ち込む事もありましたが、
キャンディーを頬張ると
まだ頑張れる気がして元気になれました。
🔴つづく🔴
🍀まえぽん
0コメント