リモートde音ボラ♪

こんばんは🌇
社会人アーティストのまえぽんです。

今回は私のライフワークとなっている
慰問の音楽ボランティアの事をお伝えさせてください。

2年ほど前までは月に3回位の割合で福祉施設などに歌を届けることができていました。
ですが、昨今の諸事情から活動の自粛を余儀なくされる状態となってしまいました。

私自身も色々と思案と模索を重ねて来ましたが、なかなかカタチにすることができませんでした。

そんなおりに
千住桜花苑デイサービスさんからお声かけを頂いて実現した
zoomによるリモート音楽ボランティアは
本当に画期的なアイデアでした。

1回目の緊急事態宣言の時に私自身の思いついてはいたのですが、リモートは発信する側と受け取る側双方の都合が合わなければ実現する事は大変難しいものでしたので、申し出ていただいた時は願ったり叶ったりと言う状態だったのです。

簡易的なリハーサルを経てイザ本番となりました。
アクシデントに備えてスタッフの方とはLINEで連絡を取りながらヨチヨチ歩きのリクリエーションはスタートしました。

どんなに打ち合わせをしても小さなアクシデントはチョイチョイ起きるもので(笑)
これがリモートってヤツかい❗️などと
それを楽しげにこなしながら進めて行くのが良いみたいです。
この事は折りを見てお話しますね。

ともあれ、コロナ禍において活動の幅を広げてくれたとても画期的な出来事でした。

まえぽんの音楽ボランティアはますます成長してして行きますので、これからも宜しくお願いします❣️


🍀まえぽん


社会人アーティストまえぽんの毎日がポンポコピ〜

歌い語り描き書く表現者まえぽんです。 ✨福祉施設などに歌とお話をお届けする音楽ボランティアをさせて頂いています。コロナ禍で活動自粛の状態でしたが、リモートによる慰問や、音楽インストラクターとして施設スタッフとして加わる事で活路を見いだすことができました。 より多くの福祉関係者の方にこのことを知って頂きたくこのブログを立ち上げました。 ご興味を持っていただけたらフォローよろしくお願いします❣️

0コメント

  • 1000 / 1000